てぃーだブログ › のんび~りいこう♪

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年12月02日

今日のアートカフェ


これは私のカフェ





↑息子たちのミロ。今日はチョコシロップで書いてみました(笑)
絵心ないと無理だね(笑)
一応、トトロw  


Posted by まるなが at 21:01Comments(0)

2011年12月02日

カフェアート




初めてにしては上出来じゃない??(笑)  


Posted by まるなが at 12:03Comments(2)お家カフェ

2011年08月09日

今日のお弁当☆

長男も次男も今日はお弁当の日!

リクエストがあったバーガーを作りました(´∀`)ワラ


それだけではちと寂しいので、アンパンマンを落書き(笑)


バーガーは2つの味。
☆チキンカツバーガー
☆ハムチーズ玉子サンド

こんだけ入っていたらおかずいらないね(笑)
  


Posted by まるなが at 10:19Comments(1)

2011年07月18日

クワガタ



クワガタのメスの見分け方知ってる方は教えてください(T_T)

♀は見分けが出来ません(--;


大きいのはコインランドリーで小さいのは茶色でアパートの廊下で見つけたんだ♪
  


Posted by まるなが at 00:46Comments(0)

2011年07月16日

海洋博花火大会



今年は伊江島から見ることが出来ました。



最高です。


海を超えて・・・花火。


風情です。


花火のそばのオレンジ色の月も見えます。



晴れてくれたことに感謝☆
  


Posted by まるなが at 20:26Comments(0)

2011年06月21日

お弁当☆


今日のお弁当です。

★タコウインナー
★ゴーヤチャンプル
★シャケ
★かぼちゃチーズボール
★プチトマト
★ブロッコリー
★チーズちくわ  


Posted by まるなが at 12:31Comments(0)キャラ弁

2011年06月19日

オケラです。

オケラです。


台風で破れた網戸の隙間から入ってきました(^^;


飛んで向かって来たんで、G様じゃないかビックリ。



オケラ・・・飛ぶんですよ!知ってましたか?


私は最近知りました(^^;


だって、今までは土にいた姿しか見たことなかったんだもの。


何で羽がついてるのに、土にもぐるんでしょうか・・・。


G様の仲間なのか・・・
コオロギの仲間なのか・・・
もぐらの仲間なのか・・・

不思議な生き物です。



そうそう、悲しいことがあった。


ばーちゃん家の門の前に木が生い茂ってる・・・


ある人が、そこに『枝に蛇が・・・』って、言ったもんだから、ばーちゃんもおばさんも信じ『ヘビがいるからココの林をどうにかしなさい』と役所に通報してる。


まさかあの大きい木を切り倒すとは・・・


非情に悲しいです。

あの木達があるから・・・我が家に虫が飛んでくる。


あの木達があるから・・・渡り鳥がやってくる。



駐車場にヘビが出るんだけど・・・
虫が飛んできて厄介な時もあるけど・・・
夏は蝉がうるさいけども・・・


なんだろうな・・・自然を大切にしなきゃ。


お父さんもばーちゃんも『切られて上等なってるさー』って・・・



私は非情に残念でなりません゜。(p>∧   


Posted by まるなが at 10:28Comments(0)

2011年03月04日

ひなまつり☆


さて・・・我が家には、女の子がいないのだが・・・

行事なんで、ひなまつりの為のちらし寿司を作ってみたよニコニコ

題して!!!!

 『簡単、適当、格安、ちらし寿司~』

ポイントは適当って、事ね!

お金はかけたくなかったので・・・家にあるもの・・・と考えたw

まず『酢飯』

・りんご酢
・砂糖
・塩
・昆布だし

が、あった。うん、これで十分だよね!
で、これを『適当』な分量を合わせ・・・ちょいと味見。足りないモノをたす。

ただ、これだけの酢飯では物足りないと思ったので

人参を千切りにし、レンジでチン。
インゲン豆が茹でてあるのでそれも千切りにして・・・この二つと胡麻を酢飯に混ぜ野菜もとれるね♪



錦糸卵も作って、海苔もあるので・・・後はトッピング・・・って考えて

息子がマグロが好きなので、マグロを購入しようと考えた!

刺身・・・高い!だからマグロの中落ちを使用。500円!!!300グラムくらい入ってるんじゃないかな?
刺身より安いんだよ~、量も倍入ってるんだよ~♪お得でしょ(笑)

あと緑色的なモノが欲しいと思って、カイワレ大根だとちょ~っと子供には苦いかなと思い、アボガドをチョイス!

これが最高!!!グッジョブ!私!!

去年はいろいろトッピングしたんだけど、お金掛けたくなかったので、カットカットでできた『ちらし寿司~』




美味しかったよ~♪  


Posted by まるなが at 14:20Comments(1)料理

2011年02月18日

くーばーおにぎり(手抜きwww)


 これは簡単きゃら弁(笑)

 クーバーに挑戦してみたよ。



 よ~く見てよ・・・

 このクーバーはシールでキャラを作ったの。

 そう、海苔のおにぎりをラップでくるんで・・・

 そのラップの上からペタペタ張るだけ。

 だから前日にシールを用意しておけば直ぐ完成しちゃうの♪

 便利だよ。シール(笑)  


Posted by まるなが at 18:01Comments(2)キャラ弁

2011年02月13日

キャラ弁☆



たまってるお弁当をアップしたりしていこうかね(*^^*)





私が尊敬する『りゅうちゃん』さんのを参考に作ってみました。

時間が取れるときは絶対キャラ弁講習会に参加するぞ!


・・・



・・・・・・





みーたーなー・・・
  


Posted by まるなが at 20:59Comments(2)キャラ弁

2010年10月12日

てぃーだカフェにてサンプル頂きました☆


ほい。またまたサンプル頂いてきました☆

今回はこちら


ラスクはさすがサンプルランキング商品2位とあって美味しかったです♪
http://tidasample.ti-da.net/e3024664.html
で、ここのお店はちょいと気になっていた商品があるので・・・訪問したいと思います♪
楽しみ~ラブハート


http://tidasample.ti-da.net/e3016731.html
ハーブティーはまだ飲んでないんだよね・・・
私は快調なのね、だから妹へプレゼントと考えてるwでも味が気になるから・・・飲んでみようかな(笑)


http://tidasample.ti-da.net/e2750911.html
サニッシュシリーズが気になってた!!!これから使う予定☆楽しみ~♪


さて、嬉しい事に私ごときのブログの読者登録してくれた方がいる♪嬉しい~ね~笑。

放置でごめんなさ~い♪

最近はサンプル用のブログとなってるんですけど・・・それでも読んでくれてありがたいですニコニコキラキラ 


今日も読んでくれて『ありがとね~♪』これからも宜しくサクラ


  


Posted by まるなが at 11:27Comments(3)サンプル

2010年10月08日

てぃーだサンプルをいただきました☆

久々に宜野湾周りできたので・・・てぃーだCAFEへ行ってきました♪

あぁ、ドーナツ終わってたのね(^_^;)残念。

今回は

この3っつ♪

まずは

黒糖屋さんの黒糖『蜜』

かなり美味しいよ!
私はバニラアイスとホットケーキで食べました☆


次に

しま~派の私にはいいね。ラベルもおっしゃれ~な感じ♪
アルコール25%とあって、ロックで頂きました。
呑みやすいですよ~♪
『瑞穂酒造』さんの商品です☆


最後に

かなりまえから気になっていた商品
『ちゅらら』
実はまだ使ってません。
クレンジングもいいよ~と口コミは聴いてます。使うのが楽しみです♪
いいクレンジングを探してました!さて私に会うのでしょうか♪  


Posted by まるなが at 09:52Comments(4)サンプル

2010年04月09日

県産品 ぴゅあなアセロラ


写真:右りんご『県産品 ぴゅあなアセロラ』りんご
http://www.acerola1.com/
注文するならココ→http://tidasample.ti-da.net/e2749468.html


沖縄では『アセロラ』でビタミンCを取る事ができます♪

この『県産品 ぴゅあなアセロラ』は希釈タイプ
5倍に薄めて飲みます♪

我が家の怪獣2人には5倍より少し薄めて飲みましたカクテルそんなに酸っぱくなく美味しくのんでました(#^.^#)

私は、ティーに数滴(希釈タイプなので1滴で十分香ります♪)入れてフレーバーティーとしても飲んでみましたよ♪
なんとまぁキラキラ 、かなり合いますハート

それから、沖縄のお酒と言ったらやっぱり『泡盛』
泡盛に少量入れて飲んでみました!
まぁ~かわいい色サクラ
写真と撮る前に飲んじゃいました(笑)

色んな楽しめる『県産品 ぴゅあなアセロラ』ですよ~ハートお試しあれ~♪
  


Posted by まるなが at 11:18Comments(8)ぴゅあなアセロラ

2010年04月09日

てぃーだスクエアにてサンプル頂きました。

てぃーだスクエアさんからサンプル頂きました。
今回の商品はコチラ↓


美味しかったです♪  


Posted by まるなが at 11:00Comments(0)てぃーだスクエア

2010年03月30日

てぃーだスクエア会員(プレミアム会員)になってみました。


以前から気になってた『てぃーだカフェ』

。。。スクエア会員。。。になりました。



さっそく無料サンプルを受け取ったよ。
今回はこちら↓

左から・・・
勝山シークワァーサードリンク・島ハバネロマヨネーズ・琉球【塩】ショートブレッド

晴れシークワァーサーのドリンクは購入してたまに飲んでるヤツ。美味しいです。

晴れ今まで、マヨネーズにハバネロってな感じで食していたので手間が省けていいな。

晴れショートブレッドは最後にくる塩味が後を引くおいしさ。



以前から、サンプル貰って評価するってヤツに興味があった。。。内地でしかできないものだと思っていたけど・・・私にもチャレンジできるなんて嬉しい。

これって、辛口評価でもいいのかしら・・・

それとも、『どれもおいしい』だけで終わった方がいいのでしょうか・・・


1日3個まで商品を受け取る事はできるのだが・・・二度と同じ商品は取れないとさ!入会して後から気付いた。一巡したら貰えるのかしら???

まぁ、どれも県産品!!!いろいろ試してみようかな♪
これからどうなることやら・・・楽しみじゃ。


入会金1000円 現在、500円分のポイントがもどってくるとか。
このポイントを利用してカフェも利用できるらしい。


そうそう!てぃーだスクエアさん!
取ってダメな商品は並べないでくださいよ(笑)私・・・アセロラの大きい商品もボトルも貰えると勘違いしちゃいました(-_-;)宜しくで~す♪
  


Posted by まるなが at 17:48Comments(0)てぃーだスクエア

2009年12月08日

双音家♪

ロゴ島ぞうり青しまぞおりを依頼されて作ってみたベー


ハート双音家ハート
http://souonke.com/
覗いてみてください♪

彼らにこのぞうり赤しまぞうりが届いたそうです♪
素敵な写真が届きましたキラキラ 


かっこいい~彼らハート

とても喜んでくれたみたいベーハート
ホント嬉しいです♪

私の彫った島ぞうりで喜んでもらえるなんて・・・しあわせぇ~ラブキラキラ   


Posted by まるなが at 21:22Comments(0)島ぞうりタトゥー

2009年10月27日

ちゅら巻き寿司☆

今日は支援センターのママ友と『ちゅら巻き寿司講習会』に行ってきましたニコニコハート

楽しかった~♪

会場 『ぱんだこぱんだ』
   オーナーブログhttp://panda2007.ti-da.net/

講師 『西丸 智美』先生でした。
   先生ブログ http://churamaki.ti-da.net/e2543982.html


いや~、ホント充実した時間を過ごす事が出来ました♪

誘ってくれたママ友さん、ホントにありがとうキラキラ 


今回私が作ったのは『初級編:お花』

どう?いい感じにできてるでしょ~ラブ自己満足ハート

で、先生が作ったのがアンパンマン

こんなのがお弁当から出てきたら嬉しいよね♪

アンパンマン作ってみたぁ~いラブサクラ

アンパンマンは上級編らしい。。。で、講習会もあるみたいなので是非参加していきたいな~♪

  


Posted by まるなが at 23:17Comments(2)巻き寿司講習会

2009年08月19日

島ぞうりタトゥー

PCからのブログを書くのは初めてだ・・・

趣味から始まった『島ぞうり青しまぞおりタトゥー』島ぞうり赤しまぞうりアートとも言うニコニコ

どんどんはまってしまい、人のものまで作るようになりましたラブ




もっと上手に彫れるようになりたいなぁ~!!
  


Posted by まるなが at 22:50Comments(2)島ぞうりタトゥー

2009年05月08日

マブヤーショー

GWは旦那が入院しているにもかかわらず、『むら咲きむら』までマブヤーショーを見に行きました(^O^)


すごい人・・・すごすぎΣ(´Д`lll)
一時間前で後ろまでギッシリ人が座ってます。


ショーは最高!!!面白かった♪


チビたちは『マブヤーがんばれ〜』って言ってる中、ハブデービルしに最高〜と悪の軍団を応援している私・・・゜+。(*′∇`)。+゜


テレビでのマブヤーは終わったけど、この人気!!!続編へとつながらないかな〜。

マブヤーのショー

マブヤーティッシュ
  


Posted by まるなが at 09:22Comments(3)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
まるなが